携帯からスマホへ移行、Ymobileへ

2019年9月13日

私のスマホ歴

私はau携帯からスマホへ移行して4年半ほどになります。
スマホでも私はソフトバンク系のYmobileという格安スマホです。
一度機種変更して、お店の担当者の方からのアドバイスで
今はスマホプランMからスマホプランSにしています。(基本料金が1000円ほど安くなる)
以前のスマホの機種名は、302KCで現在はAndroid One モデルS1です。

データ通信容量は2Gなのですが、それでも何の支障もなく使えています。
ただ通信は家にwifiがあるので、スムーズですが、
wifiがないと2Gではちょっと厳しいかもしれませんね。

それとデータ等を格納する所、内部ストレージは16Gあります。
それでも結構ぎりぎり一杯まで使ってますね。
アプリを入れていけば、どんどん容量が少なくなります。

料金の節約

まずは使用料金が減りました。
auの頃は5000円~6000円、高いときは7000円を超えてました。
でも今ではほとんど5000円未満です。
オプションで最低限の「故障安心パック」ををつけてますが、それでもこの位で済んでいます。

国内通話10分まで無料

もちろん電話番号はそのまま持ち越せます。
しかも国内通話は10分までは無料です。
今はライン通話する人が増えてますが、固定電話を使うしかない人にもこの10分があれば安心です。

スマホの機能が充実

これはスマホ一般に言えることですが、
スマホには色んな機能があり重宝しています。

アプリが色々あって、試したりして楽しいですよ。
私が使っている一部を紹介しておきます。

Kindle 電子書籍リーダーです。
私は読む本の3分の1は、このKindleを使って読みます。スマホさえあれば、どこにいても読めるので便利です。もちろんPCでも読めます。

乗り換え案内アプリです。全国の鉄道・バスなどの経路、運賃の検索や時刻表、路線図など運行状況がわかります。旅行には欠かせないアプリです。

言わずと知れたYouTube。検索したら様々な動画が出てきますね。今はTVでも見れますが、短い動画なので、少し時間がある時は視聴してます。

Money Forward
娘から勧められたアプリですが、便利に使ってます。
家計簿アプリです。私はこのアプリで家計をおおまかに把握し、生活に役立てています。毎日のレシートをスキャンするだけで、アプリに入力され、家計簿が自動的に作られ、診断までしてくれます。
私は有料版(月500円)を使ってます。

Keep メモ
メモ帳です。写真も貼り付けて保存できます。
ちょっとした覚え書きに便利です。
しかもこれはGoogleと連携しているので、PCからも確認できます。

ラインは必須の人気アプリで、よく使っています。
このラインを使うためにスマホに移行する人も増えてきましたね。
なんと言ってもラインは便利~

メッセージを入れたり、スタンプを送ったり、又撮った写真や動画もラインで遅れるので、楽しいです。
そして今までの相手とのやりとりの履歴がわかるので、前に自分がどんな発言をしたのかがわかって、スムーズに相手との会話に入れるのは優れた機能ですね。

Ymobileは実店舗がある

Ymobileは実店舗があるので、何かあった時には、そこに聞きに行けるので便利です。
現在では店舗数も増えてきました。家の近辺(といっても20分以上の所)にもだいぶできて来ています。

ネットでの質問や今はチャットサポートもできるようですが、なかなか自分の言いたいことが伝わらないことがあるので、
実際にお店があるのは有り難いと思います。

私も一台目の時は、買ってまもなく、画面液晶にヒビが入って、お店ですぐ交換してもらえました。
そして設定も全部戻してくれましたよ。

簡単スマホにすればさらにお得

そして更に60歳以上で「簡単スマホ」プランにすればスマホプランSで月々3000円ぐらいで済みそうです。
今なら国内通話がかけ放題の「スーパーだれとでも定額」の月額料が無料になるようですし、
電話がいつでもただというのは、お得感がありますね。

他社からののりかえの場合、まずは現在の携帯のMNP予約番号を取得して、手続きを進めて下さい。
それと買ったら是非、反射防止保護フィルムとカバーはつけましょう。
落としたときの衝撃は違うと思いますよ。

Sponsored Link